コディと夏を満喫シリーズ継続中。もう、くさいんです。とにかく写真見てください。この顔、いたずらっこになっている時の表情です。この後一瞬のスキをついて再びドボンしていたんです、今度は頭から、、、。
アメリカではドッグランの中によかれと思って犬用の水浴び桶を持ってくる人がいるんですが本当に心の底からやめて頂きたいっす。こうやって一瞬でべちょべちょになった上床をまんべんなく転げまわる輩がいるんです……、、、本人は嬉しいと思うのですが、水は跳ねるし、毛の中に木くずは入り込むし、なんだかわからないがくさいし、です。不特定多数の犬が入る泥水って、衛生的にもあんまり良くないものだと思うのですが。
それにしてもこういう大きくてダブルコートの犬の水遊びとは実に贅沢なものだなあと思います。身体を洗ったり乾かしたりするのって、基本半日がかりですし、バスタオルも何枚も使います。洗う場所もきちんと検討して必要ならプロにやってもらうこともあるでしょう。うかつに家の風呂場などで洗うと深刻なパイプの詰まりが発生します。
中年になってくると切実な話、肩、腰、膝などが悪い人は洗えないです。また翌日から数日間は抜け毛が大量に発生するので、頻繁に掃除が要ります。こうしてシャンプーしない場合も、わざわざ車で山の方まで運転して清流まで行く人もいると思います。もし周囲の大型犬で頻繁に水遊びさせてもらえている犬がいたら、すごく献身的な飼い主さんがいると見てまず間違いないでしょう。幸せな犬です。
さて、シャンプーとブローをしてフカフカにもどっても、未舗装路を闊歩しているうちにすぐまた土埃まみれです。コンクリートやアスファルトの道だったらどんなにか良いだろう、と思われますが、今までの経験上、こういう道は舗装された途端に人々が互いに挨拶することをやめ、車が猛スピードで走りだすので、田舎の空気感の保存には未舗装路はマストなものと言えます。車も犬も常にドロドロで不便ですが、禍福はあざなえるコヨリの如しですね。コディは庭のホースから出るそのままの冷たい井戸水で身体をワシワシ洗ってもウンともスンとも、震えもしないので、その点はとても助かっています。
お風呂に入れられて乾かしてもらった後のコディ。ふざけてゴロンゴロンして気持ちよさそうです。自分の希望で田舎の静かな家に引っ越したせいでコディが音に敏感になったのかも知れないとここ暫く気をもんでいたのですが、広い原っぱでたっぷり遊んでもらったり、満足いくまでじっくりと匂いを嗅いだり、ただ寝転んでいる時、犬はとても楽しそうに見えるのです。東京から帰ったばかりだと、北バージニアのこの地域がわりと涼しい気候であることもありがたい。正直今は何が正解なのかは分かりませんが、この選択をより良い解に近付けることは可能だと信じ、取り組んでいきたいです。