2023年1月6日金曜日

8歳🎂


 あけましておめでとうございます!(ました!!)。

 コディが8歳の誕生日を迎えました。毎日常につるんでいるのでもう20年くらい一緒にいる気がしていますがまだ8歳、とはいえ、もう8歳です。上の写真のようにふとした時に見せる表情に、年を感じさせるようになってきました。口のまわりに白髪が増えて、なんだかかわいくなってきました。セラピー犬の訪問活動もペースは落ちていますが定期的にリクエストが入り、ちょっとしたキャリアみたいになってきています。年をとっても世の中に必要としてもらえるなんて我が犬ながらあっぱれだな、と見習いたい思いです。

 中身は相変わらず何にでも常に全力のコディ君です。表情とか寝っ転がり方なんかは、よく見ると子犬の時と全く同じで心の中は何も変わっていないんですね。シェパードらしくやる気と独立心と飼い主を思う無垢なスピリットに満ちています。ボール命、追っかけ、かじり、気になる事を見つけるとすぐに全速力で飛んだり跳ねたりするので、そろそろ注意が必要です。そういう飼い主(私)の方も年末に友人の子供と「体育会系カルタとり」をしててついつい熱くなり肉離れをやったばかりなので他人事ではないです。健康の大切さを感じる年頃になってきました。



 バースデー散歩は、宅地用の開発地をウロウロすることでした。暖かく感じましたが気温はマイナスで、足元の凍った草をシャリシャリ踏みながら楽しく歩きました。ここはだいたい200年位前に農地になった場所です。古井戸や古い牧柵など、そこかしこに年季を感じさせる牧場の残留物があります。人が済む限りあるていどの都市化は免れない変化ですが、アメリカの田舎の良さを体感してしまうと「寂しいもんだ」という感情も出てきます。

 コディの(そして私の)今後1年間の目標は、まずは「無ケガ」です。鹿追い、転がっていくボールを追うこと、この2つの運動は、今年いっぱいで卒業させようと思います。ボール遊びというのは犬のフィットネス関連のセミナーでも指摘されるのですが、怪我につながることが多いのです。犬はふだんから前肢に体重の70%程の重さが乗っている生き物なので、体高と体重がある犬ほど「走りながら地べたのものを拾う」動作は負担になります。とはいえ、コディはボール命の犬なので、同じような内容でより筋肉や関節に負担の少ないゲームを開発中です。

 その次の目標は、筋トレゾーンの拡充とこまめな運動習慣を継続することです。基礎体力作りにはまず適正な運動の継続、栄養、しっかり休養の3セットが大事なので、これを今年1年続けていきたいです。




 ふたつめの目標は「歯を大切に」ですね。一応、毎日歯磨きをしているので見える所はまあまあ綺麗です(パラダイムやりはじめてから歯垢があんまりつかなくなった気もします)。最近歯磨き粉を手あたり次第買い集めてフレーバーの研究をしていました。コディが一番好きなのはビルバック C.E.T.歯磨きペーストチキンフレーバーです。もちろん、毎日歯磨きが出来れば一番いいですが、もと獣医さんの友達によるとビルバックはなめさせるだけでも一定の効果があるとされている、ということです。

ごみひろい遊びもまだまだ続いてます。

 ノイズセンシティビティに関しては色々な手を尽くしていますが、残念ながらまた悪化してきています。以前から苦手だった雷、停電時の警告音は本当に苦手になってきて、震えて逃げ回ります。最近では天候の変化があると「雷がくる可能性がある」と思い至ったらしく、雨が降ってくるだけで二階にある家族の寝室まで入り込んでくるようになりました。特に夜中が不安が大きくなるようです。ピーピー始まるとクレートに入れますが、そういう時はクレートに入るのも嫌がるようになってきました(クレート自体が嫌なのではなく「飼い主と分離した状態で軟禁される」のが嫌なようです)。花火、ピストルの発砲音もはっきりとダメになりましたね。芝刈り機と落ち葉を吹き飛ばすブロワーも、苦手になったようです。
 
 はっきりとした対策がないまま、着々と状況が悪くなっているように見えます。音への過敏さがコディの生活の質をかなり落としていることは間違いなく、憂慮していますが、とはいえ飼い主が引きずられてああでもない、こうでもないと落ち着かないとまたさらに犬を不安がらせるので、私の方では敢えて刺激を無視し、普段通りの生活スタイルを維持することを気を付けています。それと同時にクレート内の風通しをよくしたり、涼しく感じるパッドに定期的に取り換えるなどしてなるべく落ち着けるようにし、定期的なトレーニングと運動だけは欠かさないようにして緩和に務めています。